ALL <新着情報>News

ALL <新着情報>

NEW

製造業新人向け 仕事のすすめ方

製造業の新人向け
5S・段取り力・コミュニケーション
これだけはおさえたい!
教えられる側の心得‼

「知っているのがあたりまえ!」
ではありません。

教えてなければできません。
配属後のギップをうまない為に準備をしましょう。

教える側のスキルは、必要ですが、教えられる側の準備・心得ができていないと、教えていることが届きません。
教えられる側の基本心得を学び、スムーズに仕事を教えてもらえる場を作りましょう。 
製造業の新人さんに必要な、5S・段取り力・コミュニケーションを1日で学べます。

※ このオンラインセミナーは、WEB会議システム「Zoom」を使った、ライブ型です。
グループに分かれてワークショップも実施する本格的研修です。

令和6年9月27日(金)10:00~16:30
ALL <新着情報>

NEW

実践!構内物流改善セミナー

≪生産ラインの効率を引き出す物流改善≫

工場の生産は「加工と運搬」の繰り返しです。
現場でモノを効率的に運ぶことは工場全体の効率化のために欠かせません。
工場で生産は生産、物流は物流といった切り離したマネジメントが行われていると弊害が起ってしまいます。
生産工程で普通に行われている改善を物流で考えると「宝の山」が見えてきます。

物流改善には、順番があります。
構内物流改善で一番最初に取り組む課題は、物流工数には手をつけず、生産ラインへのサービス水準を高め、ライン作業の効率化に貢献させることです。
物流を効率化しても生産ラインに悪影響を与えては困ります。
正しい構内物流改善の進め方を学んで下さい。

※ このセミナーは、WEB会議システム「Zoom」を使った、ライブ型オンラインセミナーです。

令和6年9月11日(水)10:00~16:30
ALL <新着情報>

NEW

明日からできる 日常保全のすすめ方

≪ 毎日5分間の作業で故障ゼロへ!≫

なぜ 日常保全が必要か?

⇒設備を使用する人が、機械の給油、清掃、点検などの手入れをし、設備故障の発生を未然に防止し、生産計画通りの生産を行う為です。

日常保全により、設備の発する信号を受け止め、突然の設備故障を防ぎましょう。
毎日わずか5分の手入れで設備のビジュアルコントロールは可能です。


本セミナーでは、
・全社で取り組む設備保全の進め方、具体的な手順をご紹介
・日常保全・設備保全の実施により
 ⇒設備稼働率が向上し生産性が向上します
 ⇒不良率の低下によるコストダウンにも繋がります。


※ このセミナーは、WEB会議システム「Zoom」を使った、ライブ型オンラインセミナーです。
講師への質問もその場で可能な本格的研修です。

令和6年8月30日(金)10:00~16:30
ALL <新着情報>

NEW

工場のけんこう診断

工場診断図2
【工場診断のお勧め】

「ダントツ 世界一のモノづくり現場」を目指す。
3年先を見据え、現状で満足するのではなく強みをより強く、弱みを解決する。
その為にはまず現状を知ることです。
工場のけんこう診断をして、現状を客観的に知ることは、組織全体に目覚めをもたらす鍵となります。
自分たちだけでは気づかなかった、強み弱みを知ることで従業員が未来に向けて前進する原動力を手に入れ、改善の波に乗り出す準備が整います。
診断には、弊社独自で開発した工場診断ツールを使い、帳簿上の診断ではなく現場の状況を知ることができます。
費用:50,000円~
ALL <新着情報>

NEW

仕事の教え方セミナー

これだけはおさえたい!教え方のノウハウ‼

どんなに仕事をよく知っていても、教える技能がなければ、部下に仕事を教えることはできません。
相手が覚えていないのは、「自分が教えなかったのだ」と思って下さい。
仕事を教えると同時に仕事の進め方の基本も知っておく必要があります。
せっかくいい改善をし、仕組みに落とし込んでもそれを実行する「人」が変われば、継続しないことが多々あります。
教える技能、人を扱う技能を学んで下さい。

仕事の教え方は、技能です。教え方には、ノウハウがあります。
教える側が教える技能をきちんと身につければ、作業者さんに決められた通りの手順で作業をしてもらうことができます。
同じ作業であれば初心者の方でも、外国人の方でも、誰が作業をしても、同じ手順で作業することで、同じ時間で、同じ品質のモノ(良品)を得ることができます。

※ このセミナーは、WEB会議システム「Zoom」を使った、ライブ型WEBセミナーです。
講師への質問もその場で可能な本格的研修です。

令和6年7月5日(金)10:00~16:30
ALL <新着情報>

NEW

講師派遣セミナー

講師派遣開催までの図2
本セミナーでは御社の必要なカリキュラムに対応し、セミナー自体をカスタマイズできます。
講師が直接御社にお伺いしますので、参加型のセミナーと違い、何人でもご参加頂く事が可能です。
オンラインセミナーも可能です。
詳細は、お打ち合わせの後、決定させて頂きます。
費用:150,000円/回
ALL <新着情報>

厚生労働省「人材開発支援策」生産性向上支援訓練オープンコース(東京)に選定頂きました

ポリテク
令和3年度 生産性向上支援訓練オープンコースにて2021年8月3日、10月5日(両日とも同じ内容)
「ものづくりの仕事のしくみと生産性向上」セミナーを実施します。
お申込みは、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 東京支部 生産性向上支援センターにお願いします。

主催:独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
東京支部 生産性向上人材育成支援センター
お問い合わせTEL 03-5638-2791
https://www.jeed.go.jp/location/shibu/tokyo/seisansei/index.html
ALL <新着情報>

ダウンロード版

【ダウンロード版】
    実践トヨタ 生産方式

toyota WEB
「トヨタ生産方式とはどういうものか?」
現在多くの書籍や雑誌等でトヨタ生産方式について紹介されていますが、簡単な説明でなおかつ、的確にわかり易く解説しているものはそれ程多く見うけられません。
実践トヨタ生産方式では、アニメーションスライドとナレーションを使って「トヨタ生産方式とはどういうものか?」と言う基礎の解説から、実際に社内で展開する際の展開方法までをビジュアル的にわかり易く解説しております。
詳細よりサンプル映像をご確認下さい。
ALL <新着情報>

ストリーミング版

【ストリーミング版】実践トヨタ生産方式

toyota WEB
「トヨタ生産方式とはどういうものか?」
現在多くの書籍や雑誌等でトヨタ生産方式について紹介されていますが、簡単な説明でなおかつ、的確にわかり易く解説しているものはそれ程多く見うけられません。
実践トヨタ生産方式では、アニメーションスライドとナレーションを使って「トヨタ生産方式とはどういうものか?」と言う基礎の解説から、実際に社内で展開する際の展開方法までをビジュアル的にわかり易く解説しております。
詳細よりサンプル映像をご確認下さい。
pagetop